日本 白樺の樹液は、アイヌ語で「タッニワッカ」と呼ばれ、アイヌの人々は健康飲料としてそのまま飲料したり、調理用としていました。 韓国 南部の智異山では、早春に、秋の豊作を祈って「藥水祭」を行い、神に供えた後、徹夜で飲み合 […]
2002年4月20・21日。今年も松山農場の「ファームイントント」で「美深白樺樹液まつり」が行われました。僕(チビメリー)も、ちょこっとお祭りを見てきたのでレポートしますね!