ファームイン・トントについて

仁宇布での宿泊はこちらでどうぞ。
と、いっても仁宇布地区にある宿はここだけです。
交通の便の良いところとは決して言えませんが、静かでゆったりとした時間が流れています。都会の喧噪を離れてゆっくりとしたい人にはぴったりの、「隠れ家」的なロケーションです。道北方面にお越しの方で宿をお悩みの方は是非!!かなりの穴場です。
近くには、日本最北の高層湿原・びふか松山湿原(797m)があります。また1998年7月に復活した旧美幸線・トロッコ王国で往復10kmの自然散策鉄道もおすすめです。

春から秋にはトントの前の牧草地に羊が放牧されているので、自由に戲れちゃってかまいません。天気が良ければ四季を通じて、まさに星の数だけ、星が見えます(当たり前?)。「何もしない」という贅沢な時を過ごすのもよいでしょう。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上、是非一度おいでください。もちろん、お一人でもどうぞ。
宿泊料金(1泊2食)

夕食
「キタアカリ」というじゃがいもと羊乳を使ったグラタンと、松山農場で育てた柔らかくて美味しいひつじ肉でジンギスカンをお楽しみいただけます。
お部屋・施設紹介
洋室(3室)

お部屋内に畳スペースあり、ゆったりとおくつろぎいただけます。
和室(1室)

旅の疲れは畳で癒したい・・・というお客様はこちらのお部屋をご利用ください。
食堂

1階にある食堂です。大きなテーブルで皆さんと楽しく語り合いながらお食事をお楽しみください。
お風呂

ご家族でゆっくりと入れる広さです。
ご注意
ファームイン・トントでは、下記についてはご用意しておりませんので、お手数をおかけいたしますが、ご出発時にご準備をお願いいたします。
- 洗面道具類
- タオル・手ぬぐい類
- パジャマ類
ファームイントント周辺の釣り情報

ファームイントントは渓流釣りの宿としても最適です。
天塩川の支流の仁宇布川はもとより、上徳士別川、幌内川。雄武川、天塩川の支流のサンル川へも30分以内で行くことができます。
ヤマメの解禁は、仁宇川は6月1日から、他の3つの川は7月1日からです。
これらの5つの河川では、本州の河川と異なり、入漁料は無料です。
トントクラブ会員募集について
北海道の大自然と農場を舞台にあなたと山村で暮らす私たちが、共に楽しみ、喜びを分かち合えたらという願いで松山農場は、ファームイン・トント(森の精)をつくりました。そんな願いを少しでも多くの方に紹介し、交流の場をつくっていくのがトントクラブです。
「ひつじ」里親会員、白樺会員の募集は、ともに終了いたしました。