



PICK UP CONTENTS



ファームイントントNEWS!
- 2023びふかクラフトビアフェスが好天に恵まれ開催。トント佐藤シェフが大活躍!! 2023年9月18日
- 2023年12月10日から2024年3月10日までの休業期間のお知らせ 2023年9月18日
- 宿泊料金改定のお知らせ 2023年12月4日~ 2023年9月18日
ファームイン・トントについて

仁宇布での宿泊はこちらでどうぞ。
と、いっても仁宇布地区にある宿はここだけです。
交通の便の良いところとは決して言えませんが、静かでゆったりとした時間が流れています。都会の喧噪を離れてゆっくりとしたい人にはぴったりの、「隠れ家」的なロケーションです。道北方面にお越しの方で宿をお悩みの方は是非!!かなりの穴場です。
近くには、日本最北の高層湿原・びふか松山湿原(797m)があります。また1998年7月に復活した旧美幸線・トロッコ王国で往復10kmの自然散策鉄道もおすすめです。

春から秋にはトントの前の牧草地に羊が放牧されているので、自由に戲れちゃってかまいません。天気が良ければ四季を通じて、まさに星の数だけ、星が見えます(当たり前?)。「何もしない」という贅沢な時を過ごすのもよいでしょう。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上、是非一度おいでください。もちろん、お一人でもどうぞ。
宿泊料金(1泊2食)
ジンギスカンプラン


※料金は税込み表示です。
※夕食は松山農場が育てた美味しい羊肉の料理がメインです。


洋風コースプラン





※料金は税込み表示です。
※夕食は松山農場が育てた美味しい羊肉の料理がメインです。


洋風コースプランのメニュー概要は↓こちらから(下記画像をクリック)
基本情報
住所 | 〒098-2208 北海道中川郡美深町仁宇布437-3 |
TEL | 01656-2-3939 |
FAX | 01656-2-3939 |
担当携帯 | 080-5588-3845(柳生) |
farminntonto@matsuyama-farm.com | |
駐車場 | 有り 5台程 要予約 |
チェックイン | 15:00(夕食は18:30頃より) |
チェックアウト | 10:00 |
交通アクセス | お車又は名士バス(仁宇布線デマンドバス)で 名士バス meishibus.comTEL:01654-2-4151 ※車でのアクセス詳細は下記の「アクセスマップ」をご覧ください。 |
アクセスマップ
松山農場は、北海道美深町の仁宇布(ニウプ)地区というところにあります。降雪量も多く、厳寒の土地ですが、夏は30℃以上になることもあります。
昭和55年に肉牛牧場として出発しましたが、昭和62年に羊牧場と、農作物生産農場に転換し、現在、羊500頭、ソバ45ha、じゃがいも50aの経営状況となっています。加工品として、羊肉の他、羊のミルクを使った瓶詰め羊乳・チーズ・ヨーグルト・ソフトクリーム・アイスクリームの製造も行っています。そんな中に、農場民宿「ファームイン・トント」があります。
アクセスを要約しますと、札幌や千歳方面からは道央自動車道で旭川方面へ。和寒インターを下りて国道40号を名寄方面へ。美深駅の手前で右折し道道49号に入り、「ペンケニウプ川」沿いに、まっすぐ走ると部落唯一の信号のある交差点が見えてきます。(左折すると「トロッコ王国美深」です。)そこから、まっすぐに歌登方向に進み、三叉路を「仁宇布小中学校」の方へ右折し、細い道を直進すると、畑の向こう、白樺林を背景に「ファームイン・トント」が見えてきます。
お気をつけてどうぞ。
お会いできる日を楽しみに、お待ちしております。
お部屋・施設紹介
洋室(3室)

お部屋内に畳スペースあり、ゆったりとおくつろぎいただけます。
和室(1室)

旅の疲れは畳で癒したい・・・というお客様はこちらのお部屋をご利用ください。
食堂

1階にある食堂です。大きなテーブルで皆さんと楽しく語り合いながらお食事をお楽しみください。
お風呂

ご家族でゆっくりと入れる広さです。
部屋設備・備品
テレビは各部屋にあります。浴場にシャンプー、ボディソープ、ドライヤーが用意されています。お部屋にフェイスタオル、バスタオル、ハミガキセットをご用意いたします。パジャマ類は用意されておりません。
その他
クレジット決済
クレジットカード、交通系ICカードでのお支払い、QR決済が可能です。ただし、事前決済ではなく、現地でのお支払いのみとなっております。
ご利用可能なカード、QRの種類は、右記の通りです。
キャンセルポリシー
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
当日:宿泊料金の100%
10日前から:宿泊料金の50%
連絡なしの不泊について
不泊については以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊・不着:宿泊料金の100%
ファームイントント周辺の釣り情報

ファームイントントは渓流釣りの宿としても最適です。
天塩川の支流の仁宇布川はもとより、上徳士別川、幌内川。雄武川、天塩川の支流のサンル川へも30分以内で行くことができます。
ヤマメの解禁は、仁宇川は6月1日から、他の3つの川は7月1日からです。
これらの5つの河川では、本州の河川と異なり、入漁料は無料です。
トントクラブ会員募集について
北海道の大自然と農場を舞台にあなたと山村で暮らす私たちが、共に楽しみ、喜びを分かち合えたらという願いで松山農場は、ファームイン・トント(森の精)をつくりました。そんな願いを少しでも多くの方に紹介し、交流の場をつくっていくのがトントクラブです。
「ひつじ」里親会員、白樺会員の募集は、ともに終了いたしました。
ファームイントントに関する、ご予約・お問い合わせはこちらへ
TEL:01656-2-3939
FAX:01656-2-3939
担当携帯:080-5588-3845(柳生)